瘀血・淤血(おけつ)とは、伝統中国医学において、
鬱血や血行障害など、血の流れの滞り、
またはそれによって起きる様々な症状や疾病を指す言葉である。この前駆状態は血瘀と呼ばれる。
俗に「血の道」と呼ばれる月経不順などが代表的なものだが、
冷えやのぼせ、こりや痛み、現代医学における高血圧や低血圧、貧血、脳血管障害、虚血性心疾患、
痔疾なども瘀血が原因になることが多いとされている。
(ウィキぺディアより)
お血って普段あまり気にしたことがない方多いかも知れませんが
きょうは、お話したいと思います。
そもそも私達の体の血管のうち、99パーセントが毛細血管といわれています。
そして毛細血管は、酸素と栄養を運んでくれる大切な役割があります。
また、細胞が出した二酸化炭素や老廃物を回収してくれる役割もあります。
この毛細血管は年齢とともに減少していくといわれており、またストレス社会の現在人は
交感神経優位になっていることが多く、血管や筋肉が収縮して血液の流れが悪くなり、
更に毛細血管の流れが悪くなります。
先ほどお話したように毛細血管は二酸化炭素や老廃物を回収する役目があるにもかかわらず、
流れが悪くなると本来の仕事ができず、私達の血液は汚血となってしまうのです。
老廃物で一杯になった血液を瀉血(極細い針でさして血をぬきます)することによって、
デットクス効果が得られるため、しつこい肩こりやアトピーまたまたしみにまで効果があります。
当たにまちクリニックは大阪で唯一メディカルカッピング(吸い玉による瀉血治療)をおこなっております。
しつこい肩こりや頭痛や不眠、冷えやのぼせでお困りのかたは一度Drにご相談ください。
メディカルカッピング(吸い玉・瀉血治療)
料金
初回 14,000円(3,300円もお得です)
2回目以降 17300円
5回セット 80,000円
一人でも多くのお客様、患者様にご予約頂けるよう
ご予約は当院HP仮予約フォームをご利用下さい。
また、お急ぎの方は、お電話にて承ります。
06-6776-8966です。
ご予約をお待ちしております!
月・木曜は定休日
土・日曜も19時まで営業しております。
千日前線・谷町線 谷町9丁目駅からすぐ。
近鉄電車をご利用の方は、上本町駅下車後、谷町9丁目方面へ徒歩約5分。奈良県からのアクセスも便利です。
(各路線は地下で繋がっておりますので、当院まで雨に濡れず通えます)
お得なキャンペーンはこちらから
たにクリのお得な情報をラインで配信中(^_-)-☆
一人でも多くのお客様、患者様にご予約頂けるよう
ご予約は当院HP仮予約フォームもご利用下さい(24時間OKです)
また、お急ぎの方は、お電話にて承ります。
06-6776-8966です。
ご予約をお待ちしております!
住所 | 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目9-21 FUSION+(フュージョンプラス)7階 |
---|---|
TEL | 06-6776-8966 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土・日・祝 |
---|---|---|---|---|---|
休診日 | 10:00 ~ 18:00 |
10:00 ~ 18:00 |
休診日 | 10:00 ~ 18:00 |
9:00 ~ 17:00 |
月・木曜は定休
土・日曜も19時まで営業しております。