タトゥー、入れ墨除去のスペシャリストが行う「切除法・皮弁法」
①切除法(形成外科的手術)
局所麻酔の後、タトゥー・入れ墨の絵柄が載っている部分の皮膚を切除し、医療用の細い糸で縫い縮めます。幅の狭いものであれば、ほとんどの場合この方法で除去できます。
切除法の特徴
- タトゥー・入れ墨のある皮膚そのものを切除するので、完全に消すことができます。
- 当院院長は形成外科の専門医です。十分な知識と経験に基づき、安全な切除ができます。
- 形成外科専門医ならではの、消した跡の分かりにくい、きれいな仕上がりが実現できます。
治療時間
約30~40分
②皮弁法(形成外科的手術)
傷跡を目立たないようにするための、形成外科的な手技による方法です。
局所麻酔の後、タトゥー・入れ墨を切除し、切除した跡の皮膚の形状に合わせて、隣り合う皮膚をずらして覆い、縫合します。
特徴
- 切除法よりも広い幅のタトゥー・入れ墨にも対応できます。
- 治療後、タトゥー・入れ墨はきれいに消えます。
治療時間
約90分
③Qスイッチヤグレーザー
以前までは、「レーザー=消えにくい」というイメージがありましたが、「Qスイッチヤグレーザー」はそのイメージを覆せるほどの高機能機器です。広範囲のアートメイクやタトゥー・入れ墨を効果的に取り除きます。※効果には個人差があります。
症例 |
|
---|---|
治療方法/費用 | Qスイッチヤグレーザー/9,0200円~50,600円 |
リスク/副作用 | 痛み・回数がかかる・黒色以外は反応しにくい・色素沈着・ケロイド |
特徴
- 広範囲のタトゥー・入れ墨にも対応できます。
- ダウンタイムがほとんどありません。
- 比較的低価格。
- ただし、レーザーでは消えないタトゥー・入れ墨の色があります。(黄色と緑)。
- 完全に消えるまで回数の照射が必要です。
- タトゥー・入れ墨を消した跡が残ってしまうことがあります。
治療期間
約20~30分
④タトゥーアウェイ
薄い色に反応しないレーザー治療とは違い、「タトゥーアウェイ」では薬剤の注入により、色の濃さに関係なくタトゥー・入れ墨の色素を除去できます。
特徴
- 色の濃さに関係なく色素を除去できます。
- Qスイッチヤグレーザーや切除術などと組み合わせて行うことで、効果的にタトゥー・入れ墨を除去できるケースもあります。
- 単独の場合、広い面積のタトゥー・入れ墨除去には向いていません。
施術時間
タトゥー・入れ墨の範囲や、他の治療との組み合わせにより変わります。カウンセリングの際、目安の時間をお伝えできます。
鈴木院長よりひとこと
切開による除去、レーザーによる除去、それぞれ長所と短所があります。タトゥー・入れ墨の状態、大きさや形状、また患者様のご希望に合わせて最適な治療法を提案いたしますので、お悩みの方はぜひ一度、カウンセリングにお越しください。
形成外科的手技によるタトゥー・入れ墨除去の症例
たにまちクリニックでは、形成外科専門医による確かな技術により、切除法、皮弁法によるタトゥー・入れ墨除去を行っております。
完全な除去をご希望の場合には、タトゥー・入れ墨の色や形に左右されない切除法、もしくは皮弁法をお勧めしております。
タトゥー・入れ墨の色、形状の状態に加え、患者様のご希望をおききした上で、経験豊富な形成外科医が最適な治療を提供しております。お悩みの方は、お気軽にカウンセリングにてご相談ください。
症例 |
|
---|---|
治療方法/費用 | 切除による除去(2回)/30×8=240㎠ ¥770,000- |
リスク/副作用 | 麻酔時の痛み・切除後痛み・腫れ・感染・ケロイド・傷跡 |
症例 |
|
---|---|
治療方法/費用 | 切除による除去(2回)/15㎝×4㎝=60㎠ 合計¥330,000- |
リスク/副作用 | 麻酔時の痛み・切除後痛み・腫れ・感染・ケロイド・傷跡 |
症例 |
|
---|---|
治療方法/費用 | 切除による除去(2回)/15㎝×25㎝=375㎠¥1,280,000(合計) |
リスク/副作用 | 麻酔時の痛み・切除後痛み・腫れ・感染・ケロイド・傷跡 |
症例 |
|
---|---|
治療方法/費用 | レーザーによる除去(4回)/8×10㎝ 1回目~3回目¥45,600-4回目からは半額 |
リスク/副作用 | 麻酔時の痛み・切除後痛み・腫れ・感染・ケロイド・傷跡 |
症例 |
|
---|---|
治療方法/費用 | 切除による除去(2回)/26㎝×12㎝=312㎠ ¥1,120,000-(合計) |
リスク/副作用 | 麻酔時の痛み・切除後痛み・腫れ・感染・ケロイド・傷跡 |
症例 |
|
---|---|
治療方法/費用 | 切除による除去(1回)/3×3㎝¥110,000(10㎠までは¥110,000-) |
リスク/副作用 | 麻酔時の痛み・切除後痛み・腫れ・感染・ケロイド・傷跡 |
症例 |
|
---|---|
治療方法/費用 | 切除による除去(1回)/1.5×1.5㎝¥110,000(10㎠までは¥110,000-) |
リスク/副作用 | 麻酔時の痛み・切除後痛み・腫れ・感染・ケロイド・傷跡 |
症例 |
|
---|---|
治療方法/費用 | 切除による除去(1回)/3㎜×1.5㎝¥110,000-(10㎠までは¥110,000-) |
リスク/副作用 | 麻酔時の痛み・切除後痛み・腫れ・感染・ケロイド・傷跡 |
施術の比較
比較内容 | Qスイッチヤグレーザー | タトゥーアウェイ |
---|---|---|
※上記はあくまでも目安になります。タトゥー・入れ墨の状態によって変わります。 ご来院頂ければ、医師がカウンセリングにて詳しくご説明致します。 |
||
施術時間 | はがき1枚大で1回につき30分程度 | 1回で施術できる面積は、ドット状に間隔を空けて全体の1/4程度、はがき1枚大で1回につき30分程度 |
治療期間 | 色味によっては短期間で比較的早く消去可能 | 半年~1年程度(※状態や面積によりかわります) |
黒 | ◎ | ◎ |
カラー | △ ※色の種類や彫りの状態により変ります |
◎ |
タトゥー除去の料金表
治療メニュー | 施術名 | 面積 | 基本料金 |
---|---|---|---|
タトゥー・入れ墨除去 | 切除法 (基本料金:面積あたり) |
~10cm² | 110,000円 |
11~30cm² | 179,300円 | ||
31~60cm² | 253,000円 | ||
61~90cm² | 330,000円 | ||
91~120cm² | 385,000円 | ||
121~150cm² | 462,000円 | ||
151cm²~ | 応相談 | ||
皮弁法 (基本料金に加算) |
110,000円 | ||
Qスイッチヤグレーザー 4回目以降半額 |
1cm四方以下 | 9,020円 | |
2cm四方以下 | 14,300円 | ||
3cm四方以下 | 18,700円 | ||
4cm四方以下 | 23,100円 | ||
5cm四方以下 | 27,500円 | ||
6cm四方以下 | 31,900円 | ||
7cm四方以下 | 36,300円 | ||
8cm四方以下 | 40,700円 | ||
9cm四方以下 | 45,650円 | ||
10cm四方以下 | 50,600円 | ||
タトゥーアウェイ 4回目以降半額 |
~10cm² | 37,400円 | |
11~30cm² | 60,500円 | ||
31~60cm² | 83,600円 | ||
61~90cm² | 104,500円 | ||
91~120cm² | 129,800円 | ||
121~150cm² | 151,800円 | ||
151cm²~ | 応相談 |
※リストカットもしくはアームカットの傷跡修正は自費になります。
※表記額は全て税込み
Qスイッチヤグレーザーによるタトゥー・入れ墨の除去は、形に関係なく、図柄がすっぽりと入るようにして作る四角形の大きさによって料金が決まります。下記の図柄の場合、どれも2cm四方のとして計算され、すべて同じ価格(\14,300)となります。